設計思想
プログラムを作るための模範となる考え方をまとめた技術体系
なに?
設計思想とは、ゲームやプログラムを作るための模範となる考え方をまとめた技術体系のことを指します。プログラミングパラダイムとも呼びます。
プログラミング言語はUnityが用いるC#をはじめC++やJava・Pythonなど様々ありますが、言語が誕生した背景によって各プログラミング言語がどんな「考え方」のもとに開発されているかは様々です1 。 規模にもよりますが、プログラムを作るにはまず「どのパラダイムを採用すべ きか?」を考えることが一般的です。パラダイムの選定はとても重要であり、技術選定を行う「ITアーキテクト」と呼ばれる専門職もあるくらいです。
Unity本科としては、設計思想そのものは学びません。あくまでもUnityで用いられている「オブジェクト指向」や「コンポーネント指向」において普段のアバター改変でも知っておくべき事柄、具体的には「親子関係」にのみ焦点を当てて授業で取り扱います。
また、Unity独自の考え方として用いられている「プレハブ」という概念も設計思想の一つと言えるかもしれません。