Transform
GameObjectの3D空間上の位置・回転・大きさを決定させるためのもの
なに?
トランスフォーム(Transform: 変換(する))とは、GameObjectの3D空間上の位置・回転・大きさを決定させるためのものです。トランスフォーム自体は数学上の概念で、皆さんが高校数学で学んだような行列計算をコンピュータが継続的に処理することで拡大縮小、回転、移動などを表現することができます。
InspectorウィンドウにおいてはTranformコンポーネントから参照・操作が可能です。
基本的にTranformコンポーネントで扱う情報はGameObjectの親子関係によって相対的に決定されます。たとえば「メガネをかける」といったアクセサリー改変の場合、顔パーツなどの親のオブジェクトからY座標の+方向に1つ離れている位置に子オブジェクトとしてメガネを配置する、というようなことを考えます。
ワールド上の絶対的な位置、いわゆる「ワールド座標」として位置を指定してアバターの現在位置にかかわらず何かしらのオブジェクトを固定したい場合、「ワールド固定ギミック」が使えます。代表的なものとしてはModular Avatarで提供される「World Fixed Object」コンポーネント1 などがあります。